ほみゅの裏倉庫(仮)

ふと思い出したり考えたりしたことのメモとして

コバエを繁殖させてしまった話

みなさま,お久しぶりです。

 

以前Apple Pencilを過放電で死なせてしまったことがありましたが,失敗シリーズ第二弾「コバエを湧かせてしまう」をやってしまいました😢

homi.hatenablog.jp

 

今年度から社会人生活,ということで一人暮らしを始めました。(会社の集合寮ですが。。。)

一人暮らしの経験は初めてで,生ごみの処理に関しても「蓋つきのごみ箱だから大丈夫だろう」と油断してそのままポイポイゴミ箱に投げ捨てていました。

 

部屋の窓は網戸が固着していて汚く,あまり開けることはなかったのですが開けた後には必ず小さな虫がいて「やっぱり入ってくるなぁ」という認識で特に気にも留めていませんでした。

 

しかしある時から急に窓も開けていないのに小さな虫がチョロチョロしています。

 

それなりに動きも早いのでチャンスを伺って退治していました。

しかし,いくら退治しても飛んでいるのです。

そしてたまたまゴミを捨てようと蓋を開けたらゴミ箱から虫が飛んでいきました。

そこでやっと異変に気付いたのです,「コバエだ」と。

 

これ以上繁殖されると困るなということでゴミ箱周辺から捜索してみます。

ゴミ箱周辺におちているゴマのようなやつ,全部蛹でした。

隅から隅へ捜索,ひとまず繁殖材料となる卵~蛹は消去しました。

(おそらく運のいいことに幼虫とかはゴミ袋の内側にいたのだろう,ゴミ箱の中は無傷でゴミ袋を交換しただけで繁殖材料が消せたのはよかったです。

 

次に,成虫たちを消去しなければなりません。

ググりました。

 

「めんつゆトラップ」なるものが有名だそう。小さな容器に洗剤とめんつゆ・水・酢などを入れるのだ。コバエはめんつゆに含まれるアルコール成分のにおいに誘われてやってくるが,着水した瞬間液体中の界面活性剤により気門が塞がれ窒息死する仕組みらしい。

そこでめんつゆトラップを3か所に仕掛け,1晩で5匹死んでいるのを確認しました。

それでもやはり壊滅はしていないようだったので,さらに兵器を買い足すことにしました。誘虫灯で呼び寄せ,その周りに張り巡らせた高圧電線によって焼いてもらう仕組みの「電撃殺虫器」です。名前からして強そうです。Amazonで売っていたので購入し設置したところ,2週間で5匹死んでいるのを確認しました。いまだに心配なので電源は入れっぱなしですが,ちょっとした油断からコバエを湧かせてしまったことを深く反省するばかりです。。。

 

 ほかに対策したこと

・小分けの小さいビニール袋を買い,発生したごみはまずその中に捨てて密封した後ゴミ箱に捨てる

・床は掃除機だけでなくコロコロや水拭き等も併用

・小さな虫を一匹でも見つけたら臨戦態勢を整える

 

皆様におかれましては,くれぐれも同様の失敗を起こさぬよう。

 

ではでは