ほみゅの裏倉庫(仮)

ふと思い出したり考えたりしたことのメモとして

今年のGW(韓国)

お久しぶりです。ほみゅをです。

 

今年のGWは久々に海外旅行をしたので、記事にしてみます。

 

GW・・・とはいってもGW真っ只中は値段が高すぎる、ということで

連休前に3連休を取得。

ざっくり以下のような行程で計画を立てました。

大阪南港→(船内1泊)→新門司港博多港釜山港
釜山で2泊
釜山港博多港
福岡で1泊
福岡空港伊丹空港

 

というわけで早速振り返っていきます。

4/26(水)

15:00 大阪南港着

大阪南港から17:00出港の名門大洋フェリー門司港へ向かう。

大阪南港→新門司港 1便

予約しているときに知ったのですが、フェリー利用も旅行支援対象だそうで・・・

想定よりかなり安く乗れました。

今回はファーストS(1人用)の個室を利用。

部屋の写真撮り忘れた・・・

 

船内のレストランは1,600円で、バイキング形式。もうすぐ終わるみたいですが、夕食バイキングを利用すると朝食(本来有料)が無料になるキャンペーンをやっていて、得した。
(旅行支援のクーポンも使えたので、実質無料みたいなもんです)

 

4/27(木)

門司港には定刻通り5:00到着。

送迎バスで門司駅まで向かい、門司駅からは在来線で小倉駅へ。

小倉6:34始発のこだま771号で博多へ。

16両のこだまで、しかもグリーン車以外全車自由席という。通勤客は多かったです。

小倉駅在来線ホーム。九州を感じる。

6:50博多着。駅前のバス停へ移動し、博多港国際ターミナルへ向かう。

新幹線博多駅。綺麗だったな。

7:20博多港国際ターミナル到着。チェックイン。

博多港国際ターミナル

チェックインカウンター。空港みたいでテンション上がってくる。

8:00出国審査、8:15乗船開始。

空港では自動化ゲートもあって出国スタンプを暫く押されていなかったので、久々の出国スタンプget。

待合ロビー。免税店もあったが、かなり小さい。

真っ赤なデザインが目を引く、QUEEN BEETLE

船内の様子。エコノミークラスでも座席のクオリティは高い。

オーストラリアの造船メーカーのAUSTAL製らしい。

GWに突入していないこともあり、日本人乗客はそれほどおらず、韓国人もしくはその他外国人(思っていたよりかなり多かった)がほとんどでした。

外国語をたくさん耳にすると、海外旅行の実感がより湧いてくるので、わくわくする。

定刻通り、9:00出港。

玄界灘対馬海峡を通って、釜山港へ向かいます。

さようなら博多港

爆速で釜山へと向かう

対馬に近づくと携帯の電波はかなり強かったです。

国境を越えると、韓国側の電波強度が強いのか早速アンテナ5本立っていました。

気になる船内の揺れですが、それなりに酔いました。

(帰りの便では出港前に酔い止め配布があったので、行きの便でも気づいていないだけで配布あったのかもしれませんね)

釜山が見えてきた。高層建造物が非常に多い。

釜山港に近づくと、入港待ちということで減速。

結構ガラガラでした

12:40 釜山港到着。

釜山港対馬ー釜山の船が停泊中

QUEEN BEETLEの背後に見えるのはクルーズ船

入国審査、税関検査を無事に終え、早速SIMカードを調達。

データ専用SIMにしましたが、これはちょっと後悔。

韓国の携帯電話番号を持っていると便利な場面が何回かありました。

 

事前の情報では、釜山港のターミナル内に食堂があるはずだったのですが、休業中。

釜山駅まで徒歩で10分ほどとのことで、移動開始。

高層ビルが目立つ。

14:00、釜山駅2階が飲食店街になっていたので、冷麺を食べることにしました。

麺はハサミで切って食べるタイプの韓国冷麺。

想像より辛くなく、たべやすく、おいしい。

冷麺+餃子のようなやつ

釜山駅前のホテルは、チェックインが15:00だったので、ホテル直下のスタバで休憩。

なんとなく安心感がありました。

15:00、チェックインを済ませ、部屋で予定を立てていると、もう夕方。

17:30に部屋を出て、地下鉄で移動するため駅へ。

地下鉄では、交通カード(日本でいうSuicaICOCAのようなもの)が便利でお得だという事前情報があったので、券売機で買おうとするも・・・
どうやら、4月からQRコードへの切り替えを進めているらしく、どの券売機でもカードは売り切れ。右往左往しつつ、仕方なく切符を買い、中心街だという西面へ。

プルコギ丼の店があるというので、探し回っていたのですが、ハングルと道に迷い、19時前。

ロッテ百貨店のデパ地下ならどうだろう・・・と向かうも閉店が20時なので選択肢が全然ない。。。結局総菜コーナーでヤンニョムチキンとハンバーグ、そしてケーキ屋でケーキを手配、ホテル最寄りのコンビニでおにぎりを買いました。

部屋に戻って気づきました。

お箸がない。

ケーキを買ったときに、フォークがついていたので、それを使って何とか食べました。

オシャレケーキ箱

・・・韓国に着いてからほとんど写真を撮っていませんでした。

翌日の予定を立てていましたが、想像以上にハングル表記で苦しんでいたので、

首都であるソウルへ行こうと画策。

ソウルへは高速鉄道KTXが高頻度で走っており、予約をしようと・・・インターネットで検索

・・・帰りめちゃくちゃ混んでない??

金曜日の夜ということもあり、深夜着の列車じゃないと予約がとれそうになく、駅で聞いてみることにしました。

聞いてみることは大事ですね、あっさり取れました。

駅員さんがとても丁寧でした

ホテルからの夜景

4/28(金)

8:10発のソウル行きKTXに乗車。

フランスのTGVがベースの車両ということもあり、ヨーロッパを感じます。

日本では見ないこの感じ

9号車に乗る

飛行機のモニターのような画面で、列車の案内がされている

揺れもあまりなく、あっという間に10:50ソウル駅着。

ほぼ満席だったこともあり、ホームは大量の人々。

最後におりました。

ソウル駅。ヨーロッパでよく見るタイプの駅やん。

一人でも入店可能な、美味しいサムギョプサルの店が11:30から開店するということで早速向かう。ここでは交通カードを売っていたので購入し、地下鉄へ。

11:25ごろに目的地へ着きましたが、大行列。

順番待ちをしようと、ウェイティングリストに名前を・・・どうやら、入力には韓国の携帯電話番号が必要、ということでいろいろ試しましたが失敗し、結局断念。

ネットで評判のよさそうな店を探し、明洞へ向かう。

店員さんが焼いてくれます

うまそう(おいしかったです)

というわけでサムギョプサルを何とか食べられました。満足。

そのあとはぶらぶらとソウル市内を散歩。

光化門、景福宮方面

崇礼門

帰りのKTXの時間や、お土産も買いたかったので地下鉄でソウル駅へ。
親切なことに日本語放送や日本語表記があるのですが、ソウル駅到着後「ソウルヨク」との表記に「違う駅だ!」と焦ってしまい再び乗ってしまう失態。。
再びソウル駅へもどり、ロッテマートで土産を買うことに。

帰りの釜山行きを待つ

帰りの電車は金曜日の夜だからか、満員。18:27ソウル発、21:10釜山着。夜ご飯をがっつり食べるほど空腹ではなかったので、コンビニおにぎりとカップラーメンを購入。

ホテルで食べようとしたのですが・・・箸がないことに気づく。歯ブラシの柄をうまくつかい何とか食べました。。。この手の失敗を二日連続するのは流石に学ばなさすぎた。

4/29(土)

この日は朝から行こうと決めていたテジクッパ(豚肉スープご飯)を食べに西門へ。

浦項(ポハン)テジクッパ

やさしい味。この旅行の中で一番おいしかった。日本で食べられるところないかな・・・

そのあとは釜山タワーの展望台へ向かった・・・のですがこの光景

霧。

眺望が全く期待できないため、ロッテ百貨店内をぶらぶらしてフェリーまでの時間をつぶすことに。

レストラン街ではプルコギのいい匂いがする。しかし2人以上でないと入れないお店が多く、初日に行きたかったプルコギ丼のチェーンへ。

プルコギ丼チェーン。

ソースがなかなかよい。

そしていよいよ帰る時間なので釜山港へ戻り、チェックイン&出国審査。

空港と違い、便が少ないのでとてもスムーズ。

乗船!

内装はやっぱりいいよね

19:00 博多港到着

帰国

博多ラーメンを食べ、黒崎へ。

GWにかかっているということもあり、博多には空き部屋がなかったんですよね。

JR九州の特急

4/30(日)

黒崎から博多へ戻り、阪急で昼ご飯

あかうし丼

福岡空港へ向かいます。市街地にあるので地下鉄1本です

伊丹行きJALで大阪へ帰ります。機材は小型機E170。

こんな感じで伊丹に着き、今回の旅は終了。

 

久々の海外でしたが、刺激が多く、また海外旅行をしたくなった。

 

※実は旅行直後からこの記事を書き始めていたのですが、書く気力がなくなりさぼっていました。

次回は夏休みに台湾に行った話を書こうと思います。